上山市のまちづくりを景観から
鎧板に押し縁で支え、塗装し板塀は完成。 その後村尾の板塀の上の部分のジョリパッド処理した部分には、村尾にある天皇陛下もお泊りになった貴賓室が末広、新春、観月、一楽、千鳥の5部屋がありそれぞれに贅を尽くしたテーマの美術装飾が施されてある。これをこの板塀にイメージ化した。月に鶴、千鳥、扇、雨ツバメ、千成ヒョウタンを画いた。 浅上餅屋の板塀には文字通り餅と団子と飲み物の絵を画いて完成した。 詳しくは活動日誌の中の同タイトルの「続きを読む」をご覧ください。
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
コメント
協 賛
コメントを残す